モテ特化ボイトレ

 

はじめまして!モテ特化ボイトレです。歴10年の現役ボイストレーナーです。


これまでにカラオケで上手に歌いたい素人さん〜TVの第一線で活躍するプロ歌手まで老若男女10代〜70代まで4000人以上のレッスンをしてきました。

 

「ボイストレーナーというと、元から歌得意なの〜?」

なんて聞かれることもありますが、残念ながら全くそんなことないです。笑

 

僕自身、中学生の頃から歌が大好きでしたが、めちゃ歌が苦手だったのがコンプレックスでした。

 

【昔】

 

【今】

 

自分で言うのもアレですが、かなり歌声は改善されたのかなと。

多くの人は上手に歌うことは才能だと思っています。

 

でも実際にはそんなことないです。正しく理論的なトレーニングをすれば、本当に誰でも歌は上手くなります。

僕が教えている生徒さん達の歌声の変化も貼っておきますので、よかったら覗いてみてください。

 

モテる歌声を科学する


なぜ“モテに特化したボイトレ”を伝えたいと思ったのか?

簡単です。

僕のような非モテ不細工にとって最後の砦になるのが歌(声)だと確信しているからです。

 

もちろんモテるための要素ってたくさんあると思います。

外見、トーク、ノンバ、経済力、、

 

全部大事ですね。


これに関しては最大限の努力をすべきだし、僕もその道のプロから学んで努力しています。

ただその中で歌は、正しく努力すれば再現性高く上級レベル(プロレベル)までいける一芸スキルと思ってます。

そして一度身につければ圧倒的に他の人と差がつく、差別化要素でもあります。

それこそ歌は出会いの場にもなります。

たとえば僕が教えている人でSNSに歌を投稿している人は多くいますが、彼らはSNS経由で普通に可愛い子とフツーに知り合って付き合ったりしています。

 

もちろん僕も歌で救われている一人です。


自分でも認めたくないですが、恋愛市場という括りで見れば自分は底辺レベルの外見だと思います。

それでもわりかし美味しい思いができている理由の一つに間違いなく「歌」があります。

 

そもそもカラオケが好きな女の子からすると、歌が上手いのは加点ポイントですし、

初シーシャで咽せて非モテ認定くらっても、カラオケで取り返したり、

明らかに食いつき低い女の子にあたっても、歌で取り返したこともあります。

 

どんだけ歌に救われてんねん!と自分でも思います。w

 

歌の可能性って侮れないし、モテ観点でかなり重要な要素と思います。

(これはお付き合いさせてもらっている凄腕ナンパ師の方も言ってました)

 

現状非モテの人で歌が好きな人は極めて絶対に損はないし、言うまでもなくイケメンは歌極めたら敵なしです。。

 

“女性ウケする歌声”を言語化

女性ウケする顔があるのと同じように、女性ウケする歌声、流行りの歌声というのはあります。

で、意外とこれを知らない人がめちゃめちゃ多いです。


もちろん僕も知りませんでした。


ですが実際に数千人単位でレッスンしたり、某有名事務所から若イケアイドルの養成を請け負ったり、

あるいは実際に自分が女の子とのアポで歌いまくる中で、女性ウケしやすい歌声というのが分かってきました。

 

そんなふうに沢山のデータから女性ウケする歌声を徹底研究している人、僕の周りの同業では一人も知りません。

(そんな気持ち悪い変態的なボイストレーナー普通いませんので当たり前ですがw)

 

だからこそ、女性ウケする歌声を理論と実体験の両方から徹底的に研究していますし、これからも研究していきます。

 

“歌声の垢抜け”ロードマップ

僕の強みは確かな理論に基づく、再現性の高いノウハウです。

 

・今よりも中性的な歌声にするためには、喉の〇〇筋肉を▲▲に注意して鍛え、▪️▪️筋と同時に使うのが大事。

・喉の〇〇筋が足りないから××のパーツが▲▲の邪魔をし、結果的に昭和感あふれる古くさい歌声になってしまう。

 

全て言語化して伝えていきます。

全部有料級ですが、もちろん無料で配布します。今日からのトレーニングに役立ててほしいです。

 

全ての土台:喉の筋トレ

 

 

あらゆる歌声の悩みを解決。喉の筋トレとは?

 

声の系統寄せ

外見と同じように歌声にもいくつかの系統があります。

それぞれの種類と、トレーニング方法を理論的に解説します。

 

系統1.中性系統

大枠で見れば、現代の人気ポップス歌手のほとんどがここに当てはまります。

年々高音化する楽曲や、K-popアイドル流行の影響もあり、一昔前に比べて

あきらかに”中性的な歌声”が流行ってきています。

美しく、どこか女性らしさもありながらそれでいてパワフル。

そんな中性的な歌声を手に入れるためのノウハウを理論的に、そして分かりやすく解説します。

【声の中性寄せ】トレーニング方法を理論的に解説する

 

系統2. ロック系統

力強いロック発声を理論的に解説する

 

系統3. メタル系統

 

 

 

番外編:イケボ論

 

 

 

圧倒的に華やかな歌声に。歌声装飾スキル